トップ > 信楽焼 > 信楽焼-codomono/お揃いコップ(1個入)
〜3000円 > 信楽焼-codomono/お揃いコップ(1個入)
出産祝・内祝 > 信楽焼-codomono/お揃いコップ(1個入)
誕生日プレゼント > 信楽焼-codomono/お揃いコップ(1個入)
BirthdayShip > 信楽焼-codomono/お揃いコップ(1個入)
信楽焼-codomono/お揃いコップ(1個入)

子ども用でも、パパやママとお揃いでも!
誕生日の紋が入った特別な器を家族お揃いで♪
花個紋が入った、小ぶりな信楽焼のコップです。
子どもが大人と同じものを使いたがることはありませんか?
「codomono」シリーズの食器は、子どもも大人も使える食器です。
家族で一緒のものを使える喜びを通して、子どもは成長し、
大人は子どもの成長に喜びを感じることができます。
シンプルなデザインなので、お子様が成長されても、ずっと使いつづけることができます。
お子様の誕生日の花個紋を入れて、離乳食や普段使いの器として。
それぞれの誕生日の花個紋を入れた器を家族みんなでお揃いに。
贈る相手の誕生日の花個紋を入れて、想いを込めたギフトとして。
「お揃いコップ」とセットにしてお食い初めセットとしてプレゼントしても素敵。
他にはない印象に残る一品となるはずです。
子どもがしっかりと持てる大きさです。
”お揃いコップ(小)”は、両サイドに小さな手掛けがついています。 この突起は、こどもがコップを持つ際のガイドになってくれます。また、 釉薬の掛け分けによって素地のざらっとしたところを残し、これが手の滑り止めとなっています。 握力の弱い子どもにも持ちやすいようにデザインされています。
もらった人が占い感覚で楽しめる、嬉しい花個紋カード♪
花個紋と花個紋の日付、個意ことばが書かれたカードがついています。

1.食器の色:火色
土の焼き色がきれいな「火色」の器に白色系の釉薬がけで、金彩の花個紋が映えます。汚れが落ちやすいように、器の内側にはしっかりと釉薬をかけています。釉薬の掛け分けによって現れる内側の模様も、焼き物らしいアクセントです。
2.商品の仕様
-
パッケージサイズ/約95×95×高さ128(mm)
商品サイズ/
小:φ85×h70(mm) 大:φ85×h80(mm)
素材・原材料/信楽焼
3. お取り扱い方法
電子レンジ○|食洗機×|オーブン×|
紋入れや名入れ部分は、摩耗に弱い性質となっております。
そのため食器を洗う際は、なるべく紋入れ部分を擦らないように優しく洗って下さい。
食洗機はカケの原因となる他、模様部分が摩耗する恐れがありますので、手洗いをお薦めします。
取扱説明書はこちらからご確認いただけます。
土や釉薬、焼成の具合により、商品ひとつ一つの色や風合いが異なります。 やきものの特性としてそれぞれの表情をお楽しみください。
4. 納期をご確認ください。
※各商品ごとの納期は、価格の下に表示しています。
納期は営業日でカウントします。
土日祝・夏季休暇・年末年始は営業日に含まれません。
また、決済が確認できない間は営業日をカウントしません。
また、決済が確認できない間は営業日をカウントしません。
価格とオプション:
1〜49個 2,500円(税別)
50個以上 2,300円(税別)
※おまとめ値引きは、1回のご注文で、同じ送り先に一度に納品する数量に対して適用されます。
花個紋を選んでください。
ご自身や贈る相手の方のお誕生日や記念日をお選びください。花個紋の言葉やデザインをご確認の上ご注文くださいませ。
月
日
1月1日
六角福寿草
ろっかくふくじゅそう
幸福
毎日を大切に過ごしていくことのできる人。
どんなことでも自分にプラスと考えられるあなた。日常の些細な出来事からも、素敵に生きるヒントやアイデアを見い出すことができます。幸福を手にするチャンスも数多く巡ってくるはず。
福寿草
元日草(がんじつそう)
送料は配送先都道府県別に別途必要です(お買い物ガイドはこちら)

ものを大切に使うことへの興味を育む。
子どもと一緒だから使いたい
子ども陶器「codomono」シリーズ。
「すくいやすい」「持ちやすい」伝統から生まれた工夫。
子どもが自分で食べやすいよう、子どもの小さな手でも持ちやすいよう、工夫されたかたちが特徴の器を
職人がひとつひとつ作り上げています。
小さな頃から日本の伝統産業にも親しんでもらいたい、そんな想いから生まれました。
シンプルなデザインで、大人になっても、長く愛用できる器です。
長い歴史と文化により支えられた日本六古窯のひとつ、信楽焼。
信楽焼は、長い歴史と文化により支えられた日本六古窯のひとつ。
信楽焼特有の土味を活かしながらも、使いやすさを大切にして滑らかな手触りでお手入れがしやすく、
どんなものにもあわせやすいデザインに仕上がっています。
江戸時代創業の老舗「信楽焼 明山窯」の職人が丹精込めてひとつひとつ作っています。
手の中にしっくりおさまるように作られたこのカタチ。信楽焼独特の風合いから、手づくりの温かさが
伝わってくるよう…。信楽焼の温もりと花個紋のコラボレーションをお楽しみください。
-
つかい心地のよいカタチ
手おさまりがよく、シンプルで使い心地のよいカタチのコップです。
釉薬の掛け分けで素地のざらっとした部分を残すことで、手のすべり止めになり、握力の弱い子どもにも持ちやすい工夫をしています。
-
大きさが2種類
「小」は子どもの両手でしっかりと持てる大きさ。両サイドに小さな手掛けがあり、子どもがコップを持つ際ガイドになってくれます。
「大」は、サイドの手掛けは無く、すっきりしたフォルムになっています。
-
花個紋のオリジナル包装紙
色々な日の花個紋が散りばめられた、オリジナルの包装紙にお包みいたします。
熨斗をご希望の方は、包装紙の外側に熨斗をお掛けいたします(外熨斗)。